[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- 2025/10/01(水) 00:23:14|
- |
- トラックバック(-) |
- コメント(-)
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は長い
買い物ということで、京都の友達に案内してもらうことにして
京都へ行ってきました。
新快速で揺られること45分、久々の京都だ
そこから三条に向かったんだけど、地下鉄乗ってから阪急に乗り換えとか面倒すぎww
他にルートはないのか…
あと、京都に降り立った途端の蒸し暑い空気…
名古屋が頭に浮かびました
そういえば夏ってこんなんだったなと彦根にいると忘れそうです、あれと比べると涼しい。
京都は人が多いね、名古屋以上にいると思った!
それからそこそこ大きい楽器屋に入り、ベースをじろじろ見てました
アコギを試奏したい・・と思ったけどしませんでした、カントリーロードを弾きたい…!
ジャズベジャズベと思って、5つくらい候補を考えたんですが
最終的には3つにしぼって、高いのから順に試奏しました。
まずは11万の黒いフェンダー。
なんだかボディが木!って感じで、さらさらだった。
さすがに3つ弾いた中では一番弾きやすかったです、ええ。
音も安定してたけど、こう・・案外値段に期待してたほどではなかった
次にPJというピックアップが複合の黒いフェンダー、AJBだっけな
を弾きました。
複合ということで音がよかったというか、よく響くとか重い感じがでるなど結構好印象でした
これは6万3千円でした
最後に王道じゃねって感じのフェンダー黒のピックガードが茶色のなんとか模様のやつ。
まあこれもそこそこよかったんですが、ちょっと弾きにくかった。
というわけで2番目のベースに決めたところで、次はアンプですね
これはちょっと困ったのが、ここの店15Wくらいのベースアンプが少ない。ひどい
フェルナンデスの15Wとオレンジの20Wとハートキーの25Wくらいしか家庭用に使えるのがなかったんだけど
まず、フェルナンデスのを弾いてみる。
超テケテケwwwwだめだwwwwリーズナブルだけどこれはひどい。
折角いいベースなのにこれじゃあ悲しくなるね
次にオレンジを弾こうとしたんですが、あれ店員さんなんでインプットにシールド入らないんですか?
ちょっと待っててくださいってどうしたの><え、インプットつぶれてるってwww
ばねが飛び出てたから直したんですか、え、買わないほうがいいって?><
というわけでオレンジの弾き具合はよかったんですがが、故障した展示品しかないということで…
最後にハートキーを弾きました、さすがは25W。やっぱりベースはW数でかくないといい音がでないね
だがしかし高い。これは…うーん、アンプとしてはちょっとおきつい価格。
これも展示品しかないようで、僕的にはオレンジが欲しかったんで…と店員に言ったら
じゃあ少しまけますよ…と多少妥協してくれたところで交渉。
値切るなんて厚かましいこと全然したことないし、するのも好きでもないんですが
さすがに欲しいアンプが少ないのと、展示品だろうということで2割引きくらいの値段で交渉><
ちょっと待っててね、と言ってしばらくしてから電卓もってきて
ちょっとさすがにきついです…と言ってました。残念。
でも送料と消費税くらいはまけてくれると、あとシールドやらストラップやらの備品を2割引にしてくださいました。
まあ多少高くかかったけど安くは手に入ったかなと。
アンプはまだ届かないんでギターので弾こう。
休憩しようってことでロッテリアに入りました、なつかしい。
わざわざ案内してもらったんで、交通費にすら足らないけどシェーキおごらせてもらいました><
ロッテリアの絶品チーズバーガーすごいうまそう。食いたいけど380円?は高いぜ
そのあとベース担ぎながら服を見ることに。
重い、とりあえず重い。
しかし三条通はすげー店あるね、京都の地理的なことわからないけど
人もすごいいるし、大須栄とはまた違った感じでした。
というか服安い!安いよ!
それとベース重い。
ベストが欲しかったけど、結構高いんでまた秋の機会に…。
Tシャツをちょいちょい買ってお買い物終了ー
Fくん付き添いありがとさん
そして敦賀or米原行きとかいうよくわからない複合新快速に乗って
敦賀まで行ってしまわないかと不安でしたがなんとか帰宅。
つーか駅と家が遠いのだ。
歩いたらまず死ぬ。
帰省の時どうしよう…
バス見といたほうがいいかな
帰ってから、飯とか炊いてなかったんで、ああじゃあリゾット作ろうと思って
そろそろやばそうなベーコンとトマト、ほうれん草、たまねぎ、ちょっと冒険してさつまいもをさいころにして
赤ワインとコンソメでぐつぐつ。
作ってる途中に友達が来て、ブリーチ27巻くらいを箱ごと借りていきました…
俺の周りの友達マンガ読むの早いやつばっか!
ネギまもフェアリーテイルも1日で読んでしまうし!
リゾット色が悪かったけどおいしかったです。トマト良い。さつまいももなかなかでした
さつまいもはチャーハンとかにもサイコロにして使えそうだね
今日バイトか…
ひこね浴衣まつりとか今日あるらしいが…忙しくありませんように