無駄にカレンダーとかカラープリントしてしまったせいでインクカートリッジが無くなってしまったわけです。
カレンダー費用の削減とか思って行ったインテリアは実際問題高くついているのではないでしょうか…
このレックスマークの複合プリンター。スキャナもついて本体は6000円ちょっとだった。
安いね、たぶんキャノンとかそういうのより安いんだろうしかしだがばっといやまて。
アマゾンでインクカートリッジを買おうと思ったら、どういうことだ。
ブラックが3000円…?カラーと合わせて6000円…?えっ
これ2回インク補充したら本体価格超えるじゃん?
結局長く使えば使うほど高くつくじゃないですか。
しかもインクのレビューを見ると、レックスマークはとりあえずインクが高いらしい。
キャノンなどは本体価格があまり安くないかわりにインクが安いようで
あーこういう差が合ったりするのか…。せこいね。どう見ても本体安いやつ買うに決まってるじゃん?
消耗品のインクをいっぱい買わせたほうが高くつくわけです。
皆さんもプリンター買うときはよく考えた方がいいようです。
あと買ったのは、クックパッドが開発したらしいフライパンのニコパンというもの。
いろいろできるらしいね、蒸せたりするのは良い。蒸せるものがない。故に買おうではないか!
これで若干料理の幅が広がった気がして嬉しいね
あともう1つは、Wiiのルーンファクトリーっていう、まあつまり牧場物語なんだけど
実は発売前に気になってたんだけど確かROでソロ頑張ってたしやる暇無いわと思って見送ったんだよね
それがかなり安くなってるしレビューも悪くないから買おうかなーと。
最近妙に時間が空くしね・・
つーかベースの弾き過ぎで人差し指に水膨れができたんだけど超痛い死にそう助けてねえ誰かインコ助けて
最近はストラトクンには申し訳なくベースばっかり弾いてるんだけど、タブ譜をたんたんと弾くのもちょっと飽きてきて、かといってティッシュ姫のアクティブなベースライン以外を弾く気にもなれないし、教則本は調子に乗ってるかのごとくスラップしか載ってないわで、ああ何しようそうだ耳コピしようと思って慣れない割に頑張ってます。
相対性理論のスマトラ警備隊とかコピーしたけど何これ速い。コピーできても弾けない…リズムの特訓要るわまじで。
あと同じで、LOVEずっきゅんをなんとかコピーできたんですが何これスラップむずい。というかスラップは弾けてる気はするんだけど雪さんが言ってたサムアップのところが早いむずいwww一応音は合ってるような気がするんだけどなあでもやっぱ自信無い。
もう1つは話題のけいおん!のOPをやってます。
2分半くらいまで途中。スラップがきれいにできないお
PR
- 2009/05/29(金) 18:58:10|
- 雑記|
-
トラックバック(-) |
-
コメント:0