なんとかノルマだけはクリア…。
ノルマと目標って意味合い違うのかな?
ノルマって最低限って意味で、目標ってできることなら~したい。ってこと?
まぁそうだとするなら目標には届かなかったね。
まー今日はしょうがないのかなぁ、2~5限で授業ちゃんと出たし。
あ、そういえば9時に起きれたんすよー。久しぶりに起きた・・。
ホント起きるのが辛くなってきたっていうか、寒いのもあるかもしれないけども。
そろそろ試験が始まるので、必死にレジュメ集めたりとかしてた。
ゼミの人と同じ授業取ってて、今日の3限で会ったんだけど12月の金曜日はさぼりまくったせいで
全然レジュメ無かったのでコピらせてもらうことに。
んで生協のコピー機あるところに行ったら、考えることは皆同じ。
コピー機が5台あるんだけど、それぞれに5人ずつくらい並んでるの。
んで適当にひょいって人が少ないところに並んだんだけど、だめだね、あれは。
人が少ないんじゃなくて、こいつコピーするもの少ないな。っていう視点で見ないとダメだね。
運悪く俺の並んだコピー機は先頭のやつがどんだけやったのかしらないけど、100枚くらいの用紙を手にとって去っていったのが俺が並んでから15分近く経ってからだったな・・・。
しかも並んでて気付いたんだが、そこのコピー機はなんとコピーカードなるもの専用らしく、そのコピーカードは生協で売ってるらしく、さらに俺はそのコピーカードを買った覚えがないらしかった。やられた。
あっ用事思い出したわ、みたいな顔して列から離脱して、ちょっと離れたコイン用のコピー機に並んだ。
無事15分後くらいにコピーできた。
それで5限はいつも出席あるし、今期最後の授業だからテストのこと言うかなーと思って出たんだけども
入ったらなんかかしこまった雰囲気。3分遅れの俺。
どうもその講義の教授が本学においての最終講義だそうで。
70くらいのおじいちゃんなんですが、教壇にでっかい花とか飾ってあったよ。
まあ話はいつも通りなんで聞き流しながら勉強してましたが。
で、結局出席もテスト詳細の両方ないままおじいちゃんは花束を贈呈されて、拍手の中退室されました。
えーっ!俺の!90分!
でもなんか癒されるおじいちゃんだったから、いいよ。許す。お疲れ様。
今日はノルマの数処10問、文理。あー憲法もマクロもでけんかったのう。
3日目。
相変わらず同人誌は見るけどな!
なんかやたら俺妹の黒猫本が多い気がするぜ…
パンストは3冊くらいみたな、どれもストッキングメインだったけど。
昨日のドラネスは、インコたんと24アビスを4回ほど回った後、嫉妬の、行ったけど
苦汁をなめた。あと3Rェ…。
PR
- 2011/01/21(金) 22:27:15|
- 日記|
-
トラックバック(-) |
-
コメント:0